COLUMN
コラム
2025.06.05
目次 [非表示]
トイレは家族以外も使う水廻り。
キッチンやお風呂は家族が使うことがほとんどなので、多少生活感があっても気になりませんが、トイレとなると話は変わります。
トイレ空間は家の中でも特に限られたスペースですが、意外と収納したいものが多い場所です。トイレットペーパー、掃除用具、サニタリー用品、芳香剤や替えのタオルなど、すっきり収納できて使いやすいトイレ収納のニーズは年々高まっています。
リフォームをご検討中の方からもよくいただくのが、「吊戸棚以外の収納方法ってありますか?」というご相談です。確かに、トイレ収納といえば吊戸棚(つりとだな)が定番ですが、それだけでは手が届きにくかったり、収納量が足りないと感じるケースも。
この記事では、トイレリフォームのプロの視点から、吊戸棚以外のおすすめ収納アイデアを実例を交えてご紹介します。コンパクトながらも使いやすく、おしゃれに見える収納術をお探しの方はぜひ参考にしてください。
まずは吊戸棚の特徴を簡単におさらいしましょう。
床面を塞がず空間を有効活用できる
掃除道具やサニタリー用品などを目隠しできる
比較的どのトイレにも設置しやすい
高い位置にあるため出し入れがしにくい
収納量が限られる
新築時から標準で採用されることも多い吊戸棚は床面積も圧迫せず、比較的容易に取り付けられることから多く採用されています。しかしながら、どうしても「収納」という見た目の印象を受けてしまいます。
吊戸棚だけではない、収納のアイデアを知っておくことで、リノベーションの際に自分の暮らしにあう収納計画を立てられる様になります。
最近増えているのが、タンクレストイレと手洗いカウンターを組み合わせたプラン。手洗い器の下にカウンター収納を設けることで、見た目すっきり&収納力も確保できます。
Before
シンプルなカウンターと吊戸棚のあるトイレ空間。吊戸棚だけでは収納したものが取り出しづらく、使い勝手を見直すことに。
After
採用商品
トイレ:TOTO「ネオレスト」
手洗いカウンター:タカラスタンダード
手洗器下に収納が確保できるタカラスタンダードのカウンターを採用し、ホテルライクな空間に生まれ変わりました。掃除グッズやペーパーストックはアクセスしやすい足元にしまうことができるようになりました。
この事例を詳しく見る
採用商品
トイレ:LIXIL サティスS
カウンター収納:造作
究極にシンプルにしてしまうのも一つの手。最低限のお掃除グッズとストックは扉の中にしまい、他に収納を設けずにスッキリとさせた事例。
トイレの中で手を洗う習慣がない場合(近くの洗面で洗うといった習慣)はトイレ内に手洗いを設けないのもおすすめです。
事例を詳しく見る
採用商品
トイレ:Panasonic「アラウーノ」
カウンター収納:Panasonic「アラウーノカウンター」
収納はシンプルに。グレーのアクセントクロスや木目の天井クロスで意匠性のあるトイレ空間に。
事例を詳しく見る
採用商品
トイレ:TOTO「レストパル」
トイレのタンクがキャビネットの中に隠れているタイプの商品を採用した事例。両脇が収納になっているので、掃除グッズやペーパーストックをしまうことができます。
事例を詳しく見る
採用商品
トイレ:TOTO「レストパル」
アクセントクロスを思い切ってコントラストの強いカラーを入れてみるのもトイレならではの楽しみ方です。
事例を詳しく見る
採用商品
トイレ:LIXIL「アメージュシャワートイレ」
マンションのPSをうまくかわして造った背面の空間にオープン棚を設けて収納を確保。足元の奥に入れたものは視界に入りづらく、ごちゃっと感を出さずに収納ができます。
正面の見える位置にはディフューザーや小物を置いて、おしゃれな空間に。グレーの壁紙にすることで全体的に落ち着いた空間になっているのがポイントです。
事例を詳しく見る
採用商品
トイレ:TOTO「ピュアレストQR」
シンプルな棚だけにする場合は、カゴや収納ボックスに気を使って、ごちゃっとしない様に工夫をすることが大切です。
事例を詳しく見る
採用商品
トイレ:LIXIL「アメージュ」
トイレを正面に見た左手に奥行き15cmほどの収納スペースを造った事例。隠し収納を作ることで、いつでもスッキリとした空間を実現することができます。
事例を詳しく見る
採用商品
トイレ:TOTO「ネオレスト」
印象的なペンダントライトが美しいトイレ空間。背面には隠し収納を設け、ストックが置けるように。背面の壁の木目は壁紙です。
事例を詳しく見る
収納する物を事前にリストアップしておく
→ トイレットペーパー、掃除道具、タオル、サニタリー用品など何をどこに置くかを具体的に。
手の届く高さかどうかを確認する
→ 高齢の方や小さなお子様のいるご家庭は特に注意。
収納+デザイン性のバランスを考える
→ 生活感を隠しながらも、空間に統一感をもたせる工夫を。
今回ご紹介した事例以外にも、さまざまなスタイルやアイデアを取り入れたトイレのリフォーム事例が見れる「水廻り事例集」を無料で閲覧いただけます。
▽このように細かく事例をご紹介!品番まで掲載されている事例集はリフォームプライスだけ!そのまま真似することができるおしゃれな事例集です
施工事例集のお申し込みはこちらから