WORKS
施工事例
神奈川県川崎市S様
■リフォームしたきっかけ
以前にもホームテックでトイレ・浴室・洗面・和室のリフォーム工事をされていたお施主様。今回はキッチンを交換するにあたり、リピートでお声かけを頂きました。
■お客様のご要望
キッチンをフラット対面でOPENな雰囲気にし、LDのインテリアと馴染ませたい、とのご要望でした。
■スタッフコメント
マンション固定のPSの位置や寸法を考慮しつつ、お施主様のご希望のスタイルを実現するためには、オーダーキッチンが最適でした。キッチンの機能性はもちろん、お家全体がシックなモノトーンスタイルになり、お施主様にも大変ご満足いただけました。
■ポイント
空調設計:調湿・消臭効果の高いエコカラットをダイニング・トイレの壁面に採用。意匠面でもお部屋のワンポイントに。
手元を明るくする工夫:壁を取り払い、フラット対面キッチンとすることで、キッチンの奥まで光が届く設計になりました。
掃除のしやすさの工夫:キッチン天板にセラミック材を使用することで、フラット対面キッチンでもキレイを保てるキッチンとなりました。
天井を高くする工夫:照明はダウンライトを採用。天井をよりすっきりと見せるようにしています。
広く見える工夫:元和室であったリビングの一角は、引き戸を取り払い、ロールスクリーンでゆるく仕切れるようにしています。
ロールスクリーンは上げている状態で天井から見えないように設計しています。
色合いがきれいに見える工夫:全体的にホワイト・グレー・ブラックでまとめ、それぞれの色の濃淡で統一感のある空間に仕上げています。
テクスチャーの工夫:壁や床のタイルと、フローリングの木質と馴染む、絶妙なキッチンの扉カラー。
ライティングの工夫:ダイニングの照明やキッチンの卓上照明にはワンポイントでルイスポールセン、リビングのフロア照明としてはFLOSを使用。空間を上質なものにしています。
技術面:フローリングは既存を残すご要望でしたので、壁撤去の跡が出ないようにキッチンの寸法をミリ単位で調整しました。
リフォーム種別
タイプ
RC造
家族構成
ご夫婦+お嬢様+ワンちゃん1匹
築年数
15年
施工金額
700万円
工期
1か月
リフォーム面積
47㎡
使用した商品
キッチン:Kitchenhouse GD ルーナ
タイル:LIXIL「エコカラット」
リフォーム箇所
キッチン、トイレ、洗面、リビング、ダイニング
WORKS同じタグの付いている事例
子供の独立を機に
アウトドアリビング
コレクションを大切にする
二世帯住宅
リフォームで食事が楽しくなる
コンテスト受賞事例
アウトドアリビング
コレクションを大切にする
家族の会話が増える
収納を充実させたい
ペットと快適に過ごす
コレクションを大切にする
二世帯住宅
デザインリフォーム
趣味の空間
コレクションを大切にする
家族の会話が増える
収納を充実させたい
リフォームで食事が楽しくなる
収納を充実させたい
リフォームで食事が楽しくなる
子供の独立を機に
夫婦でゆったりくつろぐ空間
コンテスト受賞事例
趣味の空間
施工事例集・見積依頼フォーム