WORKS
施工事例
東京都練馬区I様
●リフォームのきっかけ
将来的に1Fで生活ができるようにしたく、元気があるうちに思い切ってリフォームをしたかった。
●ご要望
・1Fで生活ができるようにしたい
・暑い寒いを解消したい
・階段を緩やかにしたい
・キッチンを対面にして、広すぎてごちゃごちゃになるのをすっきりさせたい
・リビングの一角を寝室にしたい
●スタッフのコメント
間取りももちろんですが、快適に暮らすための断熱・耐震などの目に見えない機能性を重視してご提案させていただきました。
■お客様のコメント
キッチンとリビングがつながって、生活リズムが見て取れるのでとっても過ごしやすいです。孫が遊びに来た際にウッドデッキでプールをしたり、大きいお風呂にはしゃいで入っていたり。暮らしが楽しくなりました。
タイプ
在来木造
家族構成
ご夫婦
築年数
26年
施工金額
1700万円
工期
3ヵ月
リフォーム面積
108㎡
使用した商品
■システムキッチン:クリナップ「ステディア」
■建具:Panasonic「ベリティス」
■床:朝日ウッドテック「MSX」
■窓:LIXIL「サーモスL / インプラス」
■トイレ:LIXIL「サティスS」
■照明:ODERIC
◇断熱工事
外周面すべて。床下・屋根裏に断熱。断熱サッシ・内窓・断熱材クリアマット。
屋根は遮熱塗料サーモアイ。床には電気式床暖房を採用。
◇耐震工事
広い間取りを確保しながらしっかり補強し、今の耐震基準をクリアできるレベルまで耐震工事をしています。
◇意匠性を高めるポイント
梁を下がり天井にしてアクセントクロス仕上げに
リフォーム箇所
トイレ、洗面、リビング、キッチン、ダイニング、浴室、廊下、外壁、その他
WORKS同じタグの付いている事例
子育てしやすい家
家族の会話が増える
家族の適度な距離感を創る
間取り変更あり(間取り図掲載)
中古を買ってリフォーム
収納を充実させたい
デザインリフォーム
ペットと快適に過ごす
間取り変更あり(間取り図掲載)
中古を買ってリフォーム
収納を充実させたい
子育てしやすい家
リフォームで食事が楽しくなる
趣味の空間
間取り変更あり(間取り図掲載)
デザインリフォーム
家族の会話が増える
収納を充実させたい
子供の独立を機に
夫婦でゆったりくつろぐ空間
在宅ワークしやすい家
趣味の空間
コレクションを大切にする
中古を買ってリフォーム
夫婦でゆったりくつろぐ空間
在宅ワークしやすい家
コンテスト受賞事例
趣味の空間
コレクションを大切にする