WORKS
施工事例
横浜市Y様
■リフォームしたきっかけ
設備の老朽化に伴いリフォームを検討。ホームページの事例を見て、内装も好みの雰囲気にしたいと考えはじめた。
■お客様のご要望
・収納が少ない
・対面キッチンにしたい
お施主様コメント
人当たりの良い担当者さんで色々と相談しやすかったです。L字キッチンが使いやすく、動線も良いのでとても気に入っています。何より一番のお気に入りは、キッチンの下り天井の木目クロスとキッチンの面材の統一感です。イメージ通りのカフェ風なお部屋に生まれ変わって、おうち時間がより楽しくなりました。
リビングと隣り合ってはいたものの、間仕切り壁もあり閉鎖的なキッチンでした。
L字型のキッチンにすることで対面式になりました。
キッチンの天井はよく見ると少し下がっています。ダウンライトや手前の黒いライティングレールを付けるために天井をあえて下げました。
ダウンライトは天井裏にある程度のスペースが無いと取り付けることができません。Y様邸はコンクリート直の天井だったため、大工さんに天井を組んでもらい電源を廻すスペースを作りました。下がった天井は木目のクロスを貼ることでアクセントにしています。
以前は洗面台の横が少しだけ空いていたことで、掃除もしづらく、収納としても使い勝手が悪い状態でした。
ユニットバス入口側の壁をあえて厚く作ることで、すき間を無くし、すっきりと仕上げています。
担当店舗:リフォームプライス横浜青葉店
タイプ
RC造
家族構成
ご夫婦+お嬢様
築年数
29年
施工金額
670万円
工期
2か月
リフォーム面積
60㎡
使用した商品
キッチン:LIXIL「シエラS」
浴室:LIXIL「リノビオP」
洗面:LIXIL「MV」
トイレ:既存再利用
建具:LIXIL「ラシッサ」
床材:DAIKEN「マイフロア アッシュペール」
リフォーム箇所
トイレ、キッチン、洗面、浴室、リビング、ダイニング、寝室、廊下、造作家具
施工事例No.3220000176
WORKS同じタグの付いている事例
二世帯住宅
収納を充実させたい
デザインリフォーム
家族の会話が増える
家族の適度な距離感を創る
リフォームで食事が楽しくなる
趣味の空間
収納を充実させたい
ペットと快適に過ごす
家族の適度な距離感を創る
中古を買ってリフォーム
収納を充実させたい
子育てしやすい家
家族構成の変化
家族の会話が増える
家族の適度な距離感を創る
間取り変更あり(間取り図掲載)
デザインリフォーム
夫婦でゆったりくつろぐ空間
デザインリフォーム
家族の会話が増える