WORKS
施工事例
埼玉県川口市K様
●リフォームのきっかけ
出産を機に農業を営むご主人のご実家で過ごすことになりリフォームをすることになりました。
元々、すっきりとシンプルに暮らせる空間にしたいと考えていました。
●ご要望
お家は広いけれど、育児しながら家事がしづらい間取りで、農家と子育て、どちらも両立できるようにしたいというご要望。1Fから2Fに収穫した野菜等を運ぶことの出来る昇降リフト等、普通の家では無いものもあり、既存を活かしつつ、家事も育児も仕事もしやすい家が理想。
●お客様のご感想
営業の木林さんもプランナーの彦坂さんも私たちのわがままをしっかり聞いて下さり、他社で難しいと断られた内容も叶えてくださり大感謝です。あたらしいキッチンは回遊式で、とっても使いやすく快適です。子供用のスペースと収納も作っていただき大正解でした。
●スタッフコメント
もともと築100年ほどの大きなお家と繋がった木造住宅でしたが、1世帯ずつ分けて、片方は新築、片方は減築してリフォームとかなり難易度の高いリフォームでした。他社で不可能と言われたキッチンの移動も構造に問題なく動かすことが出来て、お客様にとても喜んでいただきました。これからこの家で幸せな家庭を築いていってくださいね。
タイプ
在来軸組工法
家族構成
ご夫婦+息子
築年数
20年
施工金額
2700万円
工期
4ヵ月
リフォーム面積
130㎡
使用した商品
■床材:朝日ウッドテック「ライブナチュラルプレミアム メープル色」
■天井化粧材:朝日ウッドテック「The Wall レッドシダー」
■システムキッチン:トクラス「ベリー」 食洗機はミーレ製
■タンクレストイレ:Panasonic「アラウーノSⅡ」
リフォーム箇所
ダイニング、寝室、廊下、外構、屋根、外壁、キッチン、トイレ、浴室、洗面、リビング
WORKS同じタグの付いている事例
家族構成の変化
実家への住替え
中古を買ってリフォーム
デザインリフォーム
子育てしやすい家
リフォームで食事が楽しくなる
家族の会話が増える
間取り変更あり(間取り図掲載)
二世帯住宅
デザインリフォーム
子育てしやすい家
家族の会話が増える
二世帯住宅
収納を充実させたい
子育てしやすい家
リフォームで食事が楽しくなる
夫婦でゆったりくつろぐ空間
間取り変更あり(間取り図掲載)
デザインリフォーム
家族構成の変化
一人を愉しむ空間
趣味の空間
間取り変更あり(間取り図掲載)
デザインリフォーム
子育てしやすい家
家族の会話が増える