WORKS
施工事例
横浜市K様
■リノベーションのきっかけ
経年劣化もあり、これからも暮らしやすい住まいにしたかったため。
■お客様のご要望
・なるべくバリアフリーにしたい
・絨毯をフローリングにしたい
お施主様コメント
築約30年の実家のマンションをフルリフォームするにあたり、 リフォーム会社紹介サイトにて複数の業者にご相談をしました。 その中で、親身に対応頂けたのはもちろんのこと、 ご提案時にリフォーム後のイメージスケッチを母がとても気に入ったこともあり、 こちらでお願いすることにしました。 施主の希望は取り入れて頂きつつ、細かい使い勝手などを考慮して 意識していない部分のご提案もいただけたので満足いくリフォームが出来たと思います。
孤立していたキッチン。正面の壁を取り払ったことで、見晴らしのいいキッチンへと生まれ変わりました。
キッチン正面にはお皿が置けるように計算したカウンターを渡しました。
キッチンの奥にはこだわって造った収納スペースが。
側面が躯体面(コンクリート)だったこともあり棚板を据え付けるために工夫を凝らしました。
居住中のお住まいのリフォームでは、家具や小物などは使い慣れたものをリフォーム後でも使いたいもの。
置くもの、使うモノが明確な場合は、壁や棚の位置を合わせて造ることができるのもリフォームの醍醐味です。
担当店舗:リフォームプライス多摩店
タイプ
RC造
築年数
28年
施工金額
860万円
工期
2.5か月
リフォーム面積
60㎡
使用した商品
キッチン:クリナップ「ラクエラ」
ニッチ:南海プライウッド「アドキューブ」
トイレ:TOTO「ネオレスト」
洗面:LIXIL「L.C.」
床材:オフィス遠藤「ナラ挽板フローリング」COM120VP-RB
建具:Panasonic「ベリティス」
リフォーム箇所
寝室、浴室、廊下、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、キッチン
施工事例No.4220001889
WORKS同じタグの付いている事例
収納を充実させたい
デザインリフォーム
リフォームで食事が楽しくなる
夫婦でゆったりくつろぐ空間
家族の会話が増える
間取り変更あり(間取り図掲載)
収納を充実させたい
子育てしやすい家
家族構成の変化
実家への住替え
出産を機に
在宅ワークしやすい家
家族の会話が増える
間取り変更あり(間取り図掲載)
鉄骨造の家
収納を充実させたい
デザインリフォーム
ペットと快適に過ごす
コレクションを大切にする
家族の会話が増える
中古を買ってリフォーム
在宅ワークしやすい家
家族の会話が増える
収納を充実させたい
リフォームで食事が楽しくなる
家族構成の変化
子供の独立を機に
一人を愉しむ空間
夫婦でゆったりくつろぐ空間
家族の適度な距離感を創る
間取り変更あり(間取り図掲載)
デザインリフォーム
子育てしやすい家
家族の会話が増える