WORKS
施工事例
練馬区S様
■リフォームしたきっかけ
子供達がもうじき巣立つので、夫婦2人でのこれからの生活を見越したリフォームを検討し始めたこと
■お客様のご要望
・暗いのをどうにかしたい(特にお風呂と脱衣室)
・明るいお風呂と脱衣室にしたい
・狭くてもいいから自分のスペースが欲しい(ご主人)
担当者コメント
本と弾き語りがご趣味のご主人様、料理好きな奥様、2人の息子様。いつも明るく笑いの絶えない仲の良いS様ご家族。各所に作ったニッチ、ダイニング一角の奥様専用ワークスペース、本で囲まれたご主人様の書斎。
コンパクトながらも、あちこちにご夫婦のこだわりを詰め込んで素敵な家になりました。今まで通りご家族時間はもちろん、これからは、おひとりの時間も楽しんでもらえる家になったら嬉しいです。
料理好きな奥様が悩んでいたのは、リビングとキッチンが同じ空間にあることで、生活感が出てしまうことでした。
リビングの大きさ自体は変えず、キッチンの背中に目かくし兼家電収納の小壁を設けることで空間を仕切るように設計をしました。生活感が出る炊飯器といった家電やゴミ箱をダイニング側からの視線に入らないようにするだけで、印象は変わります。
奥行のあるダイニング側のカウンターはちょっとしたワークスペースとしても使うことができます。
トイレと押入れだった空間を、ご主人様念願の自分スペースとして使えるように改装。ミントグリーンのアクセントクロスが素敵な空間となりました。
玄関入って正面、ご主人様のお部屋への入口の扉はこだわって選びました。スリットデザインの素敵な建具です。
担当店舗:リフォームプライス杉並店
タイプ
在来木造
家族構成
ご夫婦+息子2人(もうじき巣立つ)
築年数
34年
施工金額
1630万円
工期
3か月
リフォーム面積
70㎡
使用した商品
トイレ:TOTO「レストパル」
キッチン:LIXIL「シエラS」
床材:朝日ウッドテック「ライブナチュラルMSX チェリー柄」
1F洗面:LIXIL「リフラ」
2F洗面:TOTO「オクターブスリム」
リフォーム箇所
寝室、廊下、造作家具、キッチン、浴室、トイレ、洗面、リビング、ダイニング
施工事例No.3200002769
WORKS同じタグの付いている事例
中古を買ってリフォーム
夫婦でゆったりくつろぐ空間
デザインリフォーム
子育てしやすい家
在宅ワークしやすい家
家族の会話が増える
リフォームで食事が楽しくなる
実家への住替え
夫婦でゆったりくつろぐ空間
収納を充実させたい
デザインリフォーム
夫婦でゆったりくつろぐ空間
在宅ワークしやすい家
コレクションを大切にする
間取り変更あり(間取り図掲載)
収納を充実させたい
子育てしやすい家
リフォームで食事が楽しくなる
入園、入学を機に
家族の会話が増える
一人を愉しむ空間
夫婦でゆったりくつろぐ空間
趣味の空間