WORKS
施工事例
神奈川県川崎市I様邸
元々、増築に次ぐ増築による屋根と屋根のつなぎ目からの雨漏りが原因で始まったリフォームです。増築によって採光が十分にとれなくなってしまった部屋もあり、築年数からの建物本体の老朽化も見直しましょうとのことで、息子さん世帯が同居するタイミングで全改装となりました。
プランニングでは、どうしても構造的に抜けない柱や壁面部分が邪魔な間取りにならないよう、リビング収納をつくったりお子様の為の勉強スペースに有効利用する等の工夫をしました。
1階を主に親世帯が使用し、1階の一部と2階を子世帯が使用。水廻りと玄関はすべて二世帯分離型とし、1階子世帯ダイニングと親世帯リビング間に大きな両引き分けの出来る間仕切り建具を取付け、週末など家族が集うときは二室一室の広いスペースに出来るようにしました。
二世帯のちょうどよい距離間に配慮した、より快適でゆとりのあるふれあいの住まいとなりました。
担当店:リフォームプライス町田店
タイプ
戸建
家族構成
両親・息子夫婦・子ども2人
築年数
40年
施工金額
2,500万円
工期
6か月
リフォーム面積
211.4㎡
使用した商品
■パナソニック
リフォーム箇所
洗面、リビング、ダイニング、キッチン、外構、浴室、屋根、その他、トイレ
川崎市麻生区の中古マンションの状況、リフォームを含めた費用についてこちらで詳しく解説しています
(コラムページが開きます)
WORKS同じタグの付いている事例
二世帯住宅
収納を充実させたい
家族構成の変化
実家への住替え
在宅ワークしやすい家
デザインリフォーム
夫婦でゆったりくつろぐ空間
コンテスト受賞事例
コレクションを大切にする
中古を買ってリフォーム
子育てしやすい家
家族の会話が増える
収納を充実させたい
リフォームで食事が楽しくなる
家族構成の変化
子供の独立を機に
一人を愉しむ空間
夫婦でゆったりくつろぐ空間
家族の適度な距離感を創る
間取り変更あり(間取り図掲載)
収納を充実させたい
リフォームで食事が楽しくなる
一人を愉しむ空間
家族の会話が増える
家族の適度な距離感を創る
間取り変更あり(間取り図掲載)
鉄骨造の家
中古を買ってリフォーム
収納を充実させたい
デザインリフォーム
子育てしやすい家
リフォームで食事が楽しくなる
在宅ワークしやすい家
家族の会話が増える