WORKS
施工事例
川崎市I様
■リノベーションのきっかけ
子どもが独立し、これからも住み続けるためのリノベーションを検討し始めた。
■お客様のご要望
・リビング併設の和室をリビングに取り込みたい
・水廻りを新しく
・収納を増やしたい、使いやすくしたい
・玄関にゴルフバックを置きたい
和室をリビングに取り込むにあたり、耐震性能を下げないように梁補強をすることで安心して開放感を得ることができました。
玄関収納とは別にシューズクロークを設けました。ゴルフバックやコート、オフシーズンの靴などをしまうことができます。
右手上部のスタイリッシュなコート掛けはカワジュン製。内装もこだわりのブルーをチョイスしています。コンセントがあるのも便利です。
担当店舗:リフォームプライス新百合ヶ丘店
タイプ
在来木造
家族構成
ご夫婦
築年数
20年
施工金額
920万円
工期
2か月
リフォーム面積
100㎡
使用した商品
キッチン:TOTO「ミッテ」
浴室:TOTO「シンラ」
洗面:TOTO「オクターブ」
トイレ:TOTO「ピュアレストQR」
床材:サンゲツ フロアタイル「IS-1055」
建具:Panasonic「ベリティス」
玄関収納:Panasonic「コンポリア」
玄関ドア:YKK AP「玄関ドアリモ D4 F04プラチナステン」
リフォーム箇所
キッチン、浴室、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、寝室、廊下
施工事例No.4220005435
WORKS同じタグの付いている事例
収納を充実させたい
デザインリフォーム
家族構成の変化
在宅ワークしやすい家
コレクションを大切にする
収納を充実させたい
子育てしやすい家
家族構成の変化
実家への住替え
出産を機に
在宅ワークしやすい家
家族の会話が増える
間取り変更あり(間取り図掲載)
鉄骨造の家
二世帯住宅
リフォームで食事が楽しくなる
家族の会話が増える
家族構成の変化
ペットと快適に過ごす
子供の独立を機に
夫婦でゆったりくつろぐ空間
コレクションを大切にする
家族の会話が増える
間取り変更あり(間取り図掲載)
収納を充実させたい
リフォームで食事が楽しくなる