【バルコニー】 サッシは開口部を全開放できる 「オープンウィン」を採用。 バルコニーの壁も透明のパネルを使い、 視野を遮らないよう工夫しました。 バルコニーとLDKの床はフラットなので 窓を開ければ一体化できようにしました。
WORKS
施工事例
東京都日野市K様邸
リフォームを前提に物件を探していたM様。
対面キッチンや納戸など、リフォーム後の理想に近い物件が見つかりましたので、既存を生かしつつ、お客様のライフスタイルに合わせて、リフォームの計画を進めました。
天井を外し、屋根の高さを活かしたLDK・見晴らしのいい南側の開口を広げ、LDKとつながるバルコニーの設置などの提案をしたことで物件購入とリフォームの依頼を同時に決めていただきました。
学校が変わってしまうお子様のために、バルコニーを大きくして水遊びをできるようにしたり、子供部屋にロフトを作るなど、「お友達が遊びにきたくなるような家」をお客様と一緒に作り上げました。
担当店:リフォームプライス武蔵野店
リフォーム種別
タイプ
戸建
家族構成
ご夫婦+お子様3人
築年数
20年
施工金額
1,080万円
工期
2か月
リフォーム面積
85.7㎡
リフォーム箇所
トイレ、洗面、リビング、ダイニング、その他、キッチン、浴室
WORKS同じタグの付いている事例
デザインリフォーム
家族の会話が増える
収納を充実させたい
子育てしやすい家
リフォームで食事が楽しくなる
家族構成の変化
実家への住替え
出産を機に
夫婦でゆったりくつろぐ空間
在宅ワークしやすい家
間取り変更あり(間取り図掲載)
収納を充実させたい
子育てしやすい家
家族構成の変化
出産を機に
中古を買ってリフォーム
子育てしやすい家
リフォームで食事が楽しくなる
結婚を機に
中古を買ってリフォーム
子育てしやすい家
家族の会話が増える
中古を買ってリフォーム
デザインリフォーム
自然素材に囲まれる
出産を機に
間取り変更あり(間取り図掲載)