あえてリビングとダイニングを分離させたレイアウト。大家族が思い思いに過ごすためのプランニング。
【リビング】 キッチンとリビングを隔てる壁。壁構造のため取れない壁面をあえて強調するアクセントにしました。
【リビング】 ファミリーリビングの出窓側をクッションで埋め尽くす。日当たりの良いお昼寝コーナー。
【ダイニング】 ダイニングスペースは家族の人気の場所。ワークスペースを開放することで子どもとコミュニケーションを取ることができ、家族の距離が縮まります。
【キッチン】 ご夫婦とも料理をされるのでキッチンを2列型の配置にし、調理スペースを広げた。お子さんが手伝うようになり、キッチンが家族を感じる場所になりました。
【シューズインクローク】大家族の玄関で大活躍。スッキリした暮らしにはすっきりした玄関。脱ぎっぱなしの靴を叱ることはなくなりました。
【玄関】 機能性と意匠性、エントランスに必要な要素。ワインカーブをイメージしたインテリア。陰影をアクセントに出来るよう壁には大理石を貼りました。